2014年1月12日日曜日

【文房具:7】気になる新商品たち!

やまおやじです!

今日は文房具 7回目です。

先日、文房具屋徘徊をしてきた際、『あっ!これは!』と思う新商品を
集めてみました。

今時期は、就職、受験のキーワードにつながる商品が多かったですね。
来年は、もうちょっと前に徘徊して、出来るだけ新しい情報を届けたいと思います!


【限定】ゼブラ スラリサクセス 履歴書用3本セット



履歴書、エントリーシートでしっかり自分をアピールするために、3種類の太さを駆使して
就職を!ってなことですね。

やまおやじが就職した時の履歴書についてですが・・・、・・・、・・・、

ダメだ・・・。
思い出せん・・・。

脳細胞がかなり劣化しているので、半年前も怪しいのに13年前なんて絶対に無理・・・。

なんとかかぼそい記憶の糸辿って思い出そうと試みたのですが、
履歴書を一生懸命書いた記憶は全く出てきませんでした・・・。

ただ、ひとつはっきりしているのは、みみず文字で人並み相応のことを書いたんでしょう。

ま~やまおやじのことはどうでもよくて、今も昔も履歴書をきれいに書いて提出する!ってのは
当たり前なことですよね。
更に、太さを変えて、アピールしたいところは太文字で書いたら、目も留まりますよね!


そんで、やまおやじが気に入ったのは、『罫線シート付き』ってとこですね。


仕事柄人に会うことが多いやまおやじですが、短いながらも手紙を書くことがあります。
少々大人ぶって、無地の一言便箋みたいなのに書いてるんですが、文字の位置がずれて
大変なんですよ!意識しながら書いてはいるものの、へびみたいにぐにゃぐにゃで
そりゃ情けない状況ですよ。
それが履歴書ってことだったら、一大事!

この罫線シートのおかげて、まっすぐ書ける!
そして内定決定!ですな!

サラサ スタディ

このペンは、インク残量が視覚的、且つ、定量的にわかる仕組みになっている商品です。

じゃあ、どう視覚的、且つ、定量的なのかというと、単純にインクのところに
目盛りと数字が書いてあるだけのシンプルな仕組みです。

確かにやまおやじも、ペンの横を見ると僅かながらに、
『お~!ここまで使ったのか!俺って少し頑張ってるな!』って誰も褒めてくれないので、
自画自賛するしていますが、それをみんなにも知らしめるためのペンなんです!
いや、そうじゃなかった。
自分が努力した証をしっかりと、定量的に把握する画期的なシステム!となっています。

確かに、減った残量が数字的にわかると、少なからずとも達成感は得られますな。

ぺんてる アンキスナップ 暗記マーカー
  ぺんてる アンキスナップ スクラップマーカー


これは買って試そう!と思ってたんですが、すっかり買ってくるの忘れたので、
買ったらまたこのブログを通じて書きますね!

スクラップは数種類出ていますが、暗記タイプは初めてやまおやじは見ました。
これがかなり使えるようだったら、結構いいと思います。

アプリ内で保存するだけでなく、カメラロールにも保存できるので、いろいろと活用が出来そうです。
やまおやじ的には、一発で『Evernote』に飛べばよかったですね。

詳しくはペンテルホームページを見て、みなさんわくわくしちゃってください。→リンク

コクヨ 国語・社会・英語用 学習罫Campusノート


これもまたいい!
学生のころに、困っていたことが解決されるようなノートです。

やまおやじにも学生の時はありましたので、少しだけ、ほんの少しだけ勉強という名の
真似事もしてました。いや、してみた時期がありました。

国語のノートは、わからない漢字に振り仮名を振る時に、どうもとなりの列にはみ出して、
ごちゃついていました。
このノートには最初から、その振り仮名スペースが空いているんです!
もうちょっとわかりやすく書くと、通常スペースの列の隣に、通常スペースの約1/3程度の
列がもうひとつあるんです。

おまけに、そのスペースを活用し、漢文もきれいに書ける!
仕事に使っても、このスペースを有効活用できそうです。

やまおやじもこれがあれば、きっと国語嫌いにはならなかったと思いますってそんなわけは
ないと思いますが、よく考えられていると非常に感心しました。


また、英語でも活用できるとホームページでは書かれています。

また、数学・理科系用としてドットのみのノートが合わせて発売されており、
表、グラフ、図形を書くときにうまく書く事が出来ますね。

やまおやじも仕事の時はキャンパスノートを使ってます。
キャンパスノートは常に進化を続けてます。

売れている製品だからこそ、進化を止めない。
脱帽です!

そんなこんなで、ちょっと遅ればせながらちょいと前の新商品をまとめました。

みなさんの参考になればと思います。

やまおやじでした!



ビジネス書 ブログランキングへ

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿